人生まるごと変わっちゃうかもしれない!?遠隔身体調整
今日はすご~くシンプルだけれど、人生まるっと変わっちゃうかもしれないという凄いっものの御紹介と体験談を書きます(^^)/
それはずばり、遠隔身体調整というもの。
これをするとどうなるのかというと、「あるがままを受け入れる」という状態になります。
「あるがまま」って何だろう?
人の生き方も考え方も価値観もそれぞれの形があって、本当はそのままで全てOKなのだけれど、何故か知らずのうちに「こうあらねば」という枠に無理やり自分をはめようと頑張っているんですね。
本当はそんなことしなくてもちゃんとバランスが取れるのだけれど、子どもの頃から大人になるまでの間に、世間の常識と言われることとか、学校や家庭などさまざまな場所で過ごす中で少しずつ、「みんなと同じになるのが良いこと」というのが無意識に刷り込まれていくのです。
なので、「本心はもっとこうしたいああしたい」と言うのがあっても、「周りはみんなこうしているから」「人の人生はこういう流れが一番幸せ」というような枠の中に頑張ってはまっていこうとします。
本当は使わなくて良いところに変にエネルギーを使って疲れるのですね(*_*;
すご~く思い当たることがあります。
だからこの「遠隔身体調整」にご縁ができたのかな?
ナースの夢を叶えるプロジェクトに参加したり、自分で自分と向き合う時間作ったりする中で、随分楽に生きられるようになったんです(^^)
でも、まだ何かひっかかる分部はあったので思い切って、先月「遠隔身体調整の講座」を受けさせていただきました☆
遠隔身体調整の講師はこんな人
講師は、ナースの夢を叶えるプロジェクトでもお世話になった松尾英衣子さん(*‘∀‘)
もう凄い人なんです英衣子さんって!!
夢の病院プロジェクトとか、動物たちとコミュニケーションしたりとか、ロバを中心としたすっごく魅力的なイラスト描かれたりもしています。
しまいには、 「日本の健康・医療を変にします!」なんてことも言い出して(*^。^*)
医療・福祉関係者の人はもちろん、そうではない人もすごく興味深いこといっぱいされていますよ~
好きなことを仕事にしていく方法なんかも聞けるかも!!
ご自身の体験からいろんなことを感じて考えた結果今のご活躍に至っているのですが、こんなにパワフルに活躍されているのに、ご本人はとってもふんわりとした女性です。
お話してると、自分が今まで難しく考えてきたさまざまなことが、「あれ?」って拍子抜けて楽になってしまいます。
是非一度はお会いしてみてほしい人です!
気になる講座の内容は?
話しは遠隔身体調整に戻しますが、講座を受けてどうだったかというと、非常に奥が深いお話しを聴くことができました(*^。^*)
量子力学の話など、物理化学的な話からいろいろ説明して下さいましたが、それに関しては正直苦手な分野過ぎてちょっとちんぷんかんぷんでした(^-^;
遠隔身体調整では、特定の部位に働きかけて調子の悪いところを癒す・治すとかではないんです。
なので、「どこかの痛みを楽にしたい」とか「何かを治したい」という目的を強く持って遠隔身体調整を受けると、受けても良いけれど、自分が期待することは起こるかもしれないし起こらないかもしれません。
というのも、その人全体に働きかける方法だから。
なので、どんな変化があるのかわ分からないけれど必ずなんらかの変化があって、そしてその人にとってとても自然な状態になります☆
一通りの講義を終えたら今度は実践ワークです☆
まず、倍音ワークといって、気持ち良い感じになれる方法を体験します!
みんなで「声」を使ってワークしますが、これまた不思議な感覚になります☆
そして自分自身を安定させる方法を教えてもらって、遠隔身体調整に入ります。
一体どんな方法をするのだろう、覚えられるかなぁなどと思っていたのですが、方法は驚くほどシンプル!!
正直、「こんな簡単なことで大丈夫なのか!?」とさえ思うほどにシンプルな方法なので、覚えられないということはないでしょう(^-^;
参加者同士でペアを組んで行います。
お互いの体のバランスを見ますが、遠隔身体調整をした後に、一時的にまた調整前の状態に戻してその変化を見ることができるんです。
パンと手をたたいたら、ふっと体の感覚が変わる(;・∀・)
調整前の戻したとたんふっと腰の力が抜ける感じがしました。
本当にあんなシンプルな事で、調整されたんだ・・・
と納得せずにはいられません。
とはいえ、遠隔身体調整自体はまだ自分自身できているのかできていないのかよく分からないっていうのはあったのですが、それでもちゃんと変化するので大丈夫とのこと。
とにかく実践あるのみなんだそうです☆
愛犬に遠隔身体調整してみました
講座から帰ったら、早速愛犬にしてみましたよ~
う~ん、やっぱりシンプル。
数分であっさり終わってしまいました。
その日はもう夜寝る前だったので、そのまま寝ました。
翌日からも、調整したことはほとんど忘れて過ごしていたのですが2週間ほどたったある日、父が、「最近やまと(愛犬)可愛らしいなぁ。なんか穏やかな感じやなぁ」と言うのです。
実は私も、「なんか最近可愛らしい甘えっ子になってる。まるくなった感じ」というのはなんとなく思っていたのですが、遠隔身体調整によるものとはあまり意識していなかったんです。
でも父親もそう言うのを聞いて、調整による変化としか思えませんでした。
あの子もあるがまま?(笑)
これからも何か変化あるのかな(^^)
楽しみです☆
自分に対してもできるようなのですが、自分に対しては特に「何かを何とかしたい」というような気持が働きやすいので、人にして貰う方が良いようです。
確かにこうなったらいいなとかああなったらいいなとか、期待しちゃいますね自分にしようとすると。
松尾英衣子さんに遠隔身体調整してもらったので、そのことはまた後日書きたいと思います。
読んで頂きありがとうございました。
★遠隔身体調整に興味のある方はこちらをどうぞ(^^)/